日蓮宗 海秀山 高岡大法寺 富山県高岡市利屋町

寺宝・長谷川等伯書画

長谷川等伯について

安土桃山時代の天才絵師、長谷川等伯のご紹介です。
→国指定 重要文化財(長谷川等伯(信春)筆ほか)

長谷川等伯(1539~1610)

長谷川等伯は能登国七尾の出身で、安土桃山時代を代表する画家。
生家は同地の奥村氏と伝えられ、染色を生業とする長谷川家に養子として迎えられた。
奥村家、長谷川家共、熱心な法華衆であり本人も又七尾時代には、越中、能登の法華宗寺院、信徒の中に活動基槃を置き、主に絵仏師として仏画を中心に制作活動を展開した。

七尾の守護畠山氏没落の後、上洛、生家奥村家の菩提寺である七尾本延寺の本寺である京都法華宗本山、本法寺の第十世貫主(住職)功徳院日通聖人の全面的な支援を受け、自らを雪舟五代と称し、水墨画の正統を持って任じ、狩野派に比肩する総師として長谷川派を形成し、現在も国宝、重要文化財として大切に保存されている数々の作品を制作した。

大法寺に所蔵されている五幅対の仏画は平成8年に重要文化財に指定され、等伯の能登七尾時代、信春と名乗って活動をしていた総仏師の時代の代表作とされる。

▲このページのトップに戻る

長谷川等伯にふれる(美術館、展覧会のご紹介)

長谷川等伯の作品を展示している美術館や、展覧会のご案内です。
没後400年 特別展「長谷川等伯」(東京国立博物館)
没後400年 特別展「長谷川等伯」
場所
東京国立博物館 平成館
〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
会期
2010年2月23日(火)
~2010年3月22日(月・休)
休館日
月曜日
最終日3月22日(月・休)は開館
開館時間
午前9時30分~午後5時、金曜日は午後8時、土日祝日は午後6時まで開館(※入館は閉館30分前まで)
お問合せ
この展覧会に関するお問合せは、東京国立博物館までお願いいたします。
展覧会お問合せハローダイヤル:03-5777-8600
東京国立博物館ホームページ http://www.tnm.jp/
主催
東京国立博物館、毎日新聞社、NHK、NHKプロモーション
後援
文化庁 特別協賛/大塚家具
特別協賛
大塚家具
協賛
JR東海、大成建設、日本写真印刷、みずほ銀行
大法寺 開山堂ギャラリー
大法寺本堂写真大法寺でイベントが開催される場合にかぎり、大法寺内「開山堂ギャラリー」を開放し、当寺収蔵の長谷川等伯作品を展示いたします。
※現在、開山堂ギャラリーの公開予定はありません。
石川県七尾美術館
※期間外です。次回の展示スケジュールが決まり次第お知らせします。
▲このページのトップに戻る